▶主婦におすすめの通信講座6選

日本創芸学院の口コミはどう?特典やカリキュラムが充実している通信講座

日本創芸学院
日本創芸学院の通信講座が気になるなぁ。ハッピーチャレンジゼミはどんな感じなんだろう?

この記事では、日本創芸学院のハッピーチャレンジゼミの口コミや費用などを調べてまとめました。

ハッピーチャレンジゼミは、暮らしを楽しめる園芸や教養の講座が充実しています。

ミニチュアクラフトやハンドメイド講座は他にない通信講座なので、ぜひチェックしてみてください。

目次

日本創芸学院とは

日本創芸学院は、日本創芸教育グループの1社です。

日本創芸教育グループは、1966年に設立され指導教育機関として50年以上の伝統と実績のある団体です。

ハッピーチャレンジゼミという通信講座を運営し、現在は26講座を開講中。

これまでにのべ80万人以上が受講しています。

あさぎ
少なくとも1年に1万人以上は受講してることになりますよね。幅広い世代に人気がありそうですね。

日本創芸学院のハッピーチャレンジゼミの特徴

通信講座ハッピーチャレンジゼミの特徴をまとめました。

  • 一流の執筆陣を迎えて作る教材の品質
  • 50年間の実績がある
  • 園芸や趣味・教養の講座中心
  • web上での受講者同士の情報交換あり
  • 食材や道具の特典もあり

ハッピーチャレンジゼミの教材は、テキストとDVDがメインです。

ジャンルは趣味や園芸の中心なので、趣味や暮らしを充実させたい方に向けです。

受講費は趣味の講座としてはやや高めに感じましたが、その分特典や試験料も含まれています。

あさぎ
厳選された食材や道具認定証発行費も含まれている事を考えると、ユーキャンやがくぶんなどと費用的にはそこまで変わらないと思います。

カリキュラムには資格取得後のセミナーや開業のノウハウも記載されているので、第二の人生を考えている人にも向いています。

スマホで動画を観れないなどデメリットもありますが、50年間の実績があるので安心して受けられる通信講座です。

日本創芸学院の口コミ・評判【デメリット】

日本創芸学院のハッピーチャレンジゼミのよくない口コミはあるのでしょうか?

SNSより口コミを調べてみました。

お値段が高いから悩む

通信講座の受講費は、5万円~となっています。

ちょっと気軽には始められない料金ですよね。

でもこの金額の中には、食材や道具などの特典や試験料&認定料も含まれています。

他の通信講座の費用が安そうに感じますが、特典や認定料は含まれていないなら、料金の差はそこまで変わらないかもしれません。

でも特典やDVDはいらないから、スキマ時間にスマホで学習したい。

そんな方はせっかくの教材や特典がムダになってしまうので、他の通信講座を検討してみてください。

通信講座はキャリカレは、課題がweb提出でスマホで学習可能なのでおススメです。

日本創芸学院の口コミ・評判【メリット】

日本創芸学院のハッピーチャレンジゼミのよい口コミをSNSより集めました。

最優秀成績賞がもらえて嬉しい

日本創芸学院では講座を優秀な成績で修了すると、文部科学大臣賞をはじめ、様々な賞をもらえるチャンスがあります。

あさぎ
賞がもらえると励みになりますし、自分のお店や講座をしている人ならお客さんへの信頼につながりますよね。

私もいろんな通信講座を体験していますが、賞がもらえる講座はハッピーチャレンジゼミだけではないかと思います。

金額以上の学びがある

基本料金はテキストやDVDと添削がメインで、受講料の分割払いも可能だそうです。
実技の自由課題があるので、道具一式や花材をすべて揃えるところからだと大変かもしれません。

ただ、プロや趣味として続けていく気持ちがあるなら、この機会に道具を揃えられても無駄にはならないのではないかなと思います。

省略

興味がある方は是非、資料請求をおすすめします。

個人的な受講の感想ですが、テキストやDVDだけでも受講金額以上の学びがある気がしますし、内容もとても興味深く面白かったです。

引用:手作り雑貨 じぃーのブログ

こちらは植物雑貨クリエイターを受講した方の感想です。

受講内容は初心者向けにとどまらず、幅広い内容が学べるそうです。

道具一式をそろえると費用がかかりますので、今後もしっかり続けたい人向けの講座なんですね。

基礎から学べる

通信講座では、初心者でも分かりやすいテキストで安心です。

基礎から応用、開業までのノウハウも含まれています。

添削は5回、実習も1回あるので、ちゃんと知識や実技が身についているか確認ができますね。

講座監修は一流の講師

通信講座を監修しているのは、その分野のプロとして活動されている方です。

講師の紹介もされているので、憧れの先生がいたらぜひ受講してみたいですね。

通信講座の中には、監修が誰だか分からない通信講座もあります。

日本創芸学院はきちんと信頼できる講師が監修しているので安心です

日本創芸学院の費用がやや高めなのは特典と認定料込だから!

日本創芸学院の費用は、他社と比較するとやや高めに感じます。

でも講座の下記のような付加価値を考えるとそこまで高い訳ではないようです。

  • 道具や食材のセットが付属
  • 試験・認定料含む
  • 講座は一流の講師が監修
  • 質問は何回でもOK

キャリカレやユーキャンなどはもう少し費用が安いので、そちらと検討してみてもいいですね。

パンの講座で資格のキャリカレと比較してみました。

スクロールできます
日本創芸学院
パン作り
キャリカレ
パン教室開業A
パン教室開業B
費用(税込)70,400円89,100円
39,600円
カリキュラム1.基本のパン作り
2.天然酵母パン作り
3.自家製酵母パンとライ麦パン
4.パンのバリエーション
5.本格パンの世界
1.基本技術の習得
2.基本パンの製作
3.天然酵母のパン
4.応用パン
5.パン教室開業
ノウハウ
付属品国産強力粉
フランスパン専用粉
食パン型(1斤/フタ付き)
カード
ドライイースト(特典)
全27種類のキット
(フルセット)
※Bコースは道具なし
取得資格パンマイスターパン・ブーランジェ
試験
認定料
受講料含む5,600円
別途必要
標準
学習期間
6か月5か月

パン教室で比較してみると、どちらも120種類のパンを作れるようになり、開業のノウハウもあります。

どちらで受講しようか迷ってしまった場合は、講師やスマホで動画を観たいか、などで選ぶとよいです。

道具や特典が不要な場合で、予算を抑えて受講したいなら、道具なしコースがあるキャリカレもおススメです。

▶資格のキャリカレで講座を探すにはこちらをタップ

日本創芸学院のハッピーチャレンジゼミの講座は園芸や趣味向け

ハッピーチャレンジゼミの講座をご紹介します。

園芸や暮らしを豊かにする全26講座です。

講座によって道具がついていたり、実技で使用する道具は別途購入する、などそれぞれです。

道具が必要な場合は、日本創芸学院の通販サイトもあります。(ミニチュアクラフトなど)

もちろん、自分で探して購入も可能です。

詳細は資料請求をしたり、運営側に確認をしてみてくださいね。

日本創芸学院とキャリカレを比較してみた!

日本創芸学院は暮らしを豊かにする講座が充実しています。

そこで同じく趣味や教養の講座が充実しているキャリカレと特徴などを比較してみました。

ハッピー
チャレンジゼミ
キャリカレ
運営会社日本創芸学院キャリア
カレッジジャパン
受講料5万円3~5万円
講座数26140~
おススメ
の講座
園芸
ミニチュア

クラフト
心理

美容
特徴賞がもらえる
幅広い

カリキュラム
特典あり
一流講師が監修
コスパ◎
初心者向け
転職サポート
web教材あり

ハッピーチャレンジゼミは、園芸やミニチュアクラフトなど、他の通信講座にない講座が充実しています。

テキストと連動したDVDで、幅広い知識を学ぶことができます。

すぐに実践できる道具がついている講座も多いので、道具が揃っていない方は始めやすいと思います。

  • コーヒーコーディネーター講座
  • 紅茶コーディネーター講座
  • ハーブコーディネーター養成講座など

キャリカレは、スマホで動画が視聴できたり、転職サポートなども充実しています。

キャリカレは食や心理、美容の講座が充実しています。

それも食といっても、糖質OFF、スポーツフード、薬膳、など細かいジャンルに絞って学べるのも楽しい点です。

テーマを絞って、コストを抑えて学習するならキャリカレの講座もチェックしてみてくださいね。

▶キャリカレのお得なキャンペーンはこちらをタップ

日本創芸学院は一流の講師と充実したカリキュラムで満足感あり

日本創芸学院のハッピーチャレンジゼミは、園芸や趣味に特化した通信講座です。

料金はやや高めですが、すぐに実践できる道具が特典+試験・認定料も含まれています。

あさぎ
道具が必要な講座が多いので、中途半端に始めるともったいないですね!

ハッピーチャレンジゼミはこんな方に向いています。

  • 園芸やミニチュアクラフトに興味あり
  • プロや趣味として続けていきたい
  • テキストやDVDでしっかり学習したい
  • 道具が揃っていた方が嬉しい

開業ノウハウも学べるので、資格取得して講座を開きたい方にもいいですね。

受講料は教材を確認してからの後払いでOKです。

あさぎ
もし思っていたのと違ったら返品してもOKなんですね。返金処理がないので良心的だと思います。

まずはカリキュラムや道具など、資料請求してじっくり検討してみてください。

▶日本創芸学院のハッピーチャレンジゼミはこちらをタップ

日本創芸学院に興味を持たれた方は、キャリカレでも食べ物や植物系の資格講座があるのでおススメです。

今ならAmazonギフト券5,000円が全員もらえるキャンペーン実施中です。

ぜひ5/26まで限定なので、ぜひチェックしてみてください。

▶キャリカレのお得なキャンペーンはこちらをタップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次