この記事では、メンタル心理カウンセラーの評判や活かせる仕事についてまとめました。
資格講座は、心理学やカウンセリングの初学者に向けた教材です。
どうして怪しいと思われるのかリサーチしましたので、ぜひ読んでみてくださいね。
【キャリカレ】メンタル心理カウンセラーは何が学べるの?
メンタル心理カウンセラーは、通信講座のキャリカレの講座を修了することで、受験資格が得られます。
心理学の基礎とカウンセリングスキルを学ぶ講座です。
テキストと映像+実践プログラムで、無理なくカウンセラーとしての知識や実践でのルールなどを学習できます。
課題の提出は郵送よりも、webが早くてサクサク進んで便利です。
学習期間はおよそ2ヶ月で、1日1時間程で修了できるようになっています。
メンタル心理カウンセラーが怪しいと思われる理由を考察!
メンタル心理カウンセラーが怪しいと思われるのは、文章の表現が誇大になっているからだと思います。
おそらく、「プロの心理カウンセラーを目指せます!」と書いてあるところです。
こういった感想をもたれる方がいるのだと思います。
講座では心理学の基礎が学べて、テキストも分かりやすいです。
運営のサポートもあり、ちゃんと資格も取れるので、講座内容自体は怪しくありません。
ただ、この講座を受けただけでは実践の対応方法が身についていないので、すぐには活躍できません。
- 「知識だけでなく実践もしっかり学んで、人の役に立つ仕事がしたい」
- 「公的機関で働ける資格が欲しい」
この二つを考えている方は、メンタル心理カウンセラーではなく、国家資格を目指していきましょう。
メンタル心理カウンセラーは、自分のためや、本業のスキルアップとして、学ぶのに合っている資格です。
【キャリカレ】メンタル心理カウンセラーの特徴5つ!
メンタル心理カウンセラーの講座の特徴を5つまとめました。
- 要点がまとまっていて分かりやすい
- 日常でも役に立つ
- カウンセリング実習あり(任意)
- 就職では役立たない
- 初学者にちょうどよい学習
講座は初学者向けの内容なので、フルカラーで分かりやすいテキストです。
基本的な内容や開業の知識がほとんどで、実践の対応例などは物足りないという口コミもあります。
資格講座には、架空のクライエントとメールでやりとりする実習もあります。
実際にカウンセラーとして、考え方が合っているか添削してもらえるのは貴重な機会だと思います。
メンタル心理カウンセラーは自分のためやスキルアップに向いている民間資格です。
メンタル心理カウンセラーのよくない評判はある?【デメリット】
メンタル心理カウンセラーのよくない評判はあるのでしょうか。
SNSより口コミをまとめてみました。
カウンセラーとしてはすぐ活躍できない
テキストや問題集には何ら問題はありません。
むしろ簡潔で読み切りやすいのは勉強が苦手な人には文句無しの教材です。
…だからこそ、言いたいのは謳い文句の類い。
この資格じゃ仕事は出来ないと大多数の方々が言っているのにすぐ活躍出来るというのは少々宜しく無いと感じます。
公式HPには、「すぐにカウンセラーとして活躍できるようになります。」
とありますが、実際は民間資格で雇ってもらえるカウンセラーの求人はとても少ないです。
求人で求められるのは、国家資格の公認心理師、臨床心理士です。
そしてメンタル心理カウンセラーの講座は基礎を学ぶので、実践で対応できる力は身に付きません。
とてもさらっとした内容
知識としては基礎中の基礎という感じがする。
資格を取るのはあくまでもスタート地点でゴールではないということを感じながら勉強した。
内容自体は難しくない。カウンセラー自身の人間力が試され続けるのだと理解した。
講座内容は、カウンセラーの心得や心理学の基礎を学習します。
初学者向けの広く浅い内容のため、内容が物足りないと感じる方も多いようです。
本格的に学びたい方は、心理学が学べる通信制大学がおススメです。
実践に対応する力を身に付けたいなら、電話の受け手ボランティアに申し込む方法もあります。
メンタル心理カウンセラーは、大学に行くまではお金と時間がないので…という基礎が学びたい方向けの講座です。
メンタル心理カウンセラーのいい評判【メリット】
メンタル心理カウンセラーのいい評判をSNSやネットから集めました。
心理学の勉強ができる
無事に上級心理カウンセラーとメンタル心理カウンセラーの資格を取得出来ました。当初は最短半年を目指してましたが、約1年。
いつかはちゃんと勉強したいと思っていたので、本当にいい機会になりました🤔 pic.twitter.com/Y2be451z3F— みさき꒰(⑉• ω•⑉)꒱ (@hmkhmk321) October 6, 2019
心理学の勉強をしたいと思っても、本格的に目指すとお金も時間もかなり必要です。
通信制大学で心理学を学ぶと、4年間で約70万円~かかります。
そう考えると、キャリカレの通信講座で数万円の投資なら見合っていると思います。
心理学の初心者向けの内容にはなりますが、通信で勉強ができるのは良い機会と捉えることもできます。
資格でカウンセラーの自信が持てる
俺がカウンセラーになったのは、俺がもがき苦しんだから。
なにもない自分がカウンセラーを名乗れるのはメンタル心理カウンセラーという資格をとったから。
認定心理士や臨床心理士にはなれない。
なぜなら学がないから。
たしかに知識は少ないかもしれない。
でも、自分の経験は誰にも負けない。
— Tatsuya N (@Tatsuya38659701) September 27, 2020
本格的にカウンセラーを目指すなら、大学院を卒業して「臨床心理士」や「公認心理師」の資格が必要になります。
大人になってからカウンセラーを目指すと、お金もかかるし、時間もかかるのでかなりハードルが高いですよね。
しかし民間資格でもしっかり知識や技術を身につけて、カウンセラーになっている人はたくさんいます。
講座で勉強したことで、自信が持てるところもいいですね。
サロンの開業もできる
民間資格なんて使えない
って言う人後がたまにいるけれど
使い方次第ではあるまいか。ふたばは
JDAP認定メンタル心理カウンセラー
JDAP認定上級心理カウンセラーを持ってカウンセリングサロンオープンしてバリバリやってるよ✨
まだまだ向上していくよ?お試し無料カウンセリングに来てね🌱
— ふたば🌱当事者目線のピアカウンセラー (@futaba_niji) July 9, 2020
資格は取っただけでは、カウンセラーとして活動できる訳ではありません。
しかし民間資格も使い方次第で、Twitterでサロンを開設している方もいらっしゃいます。
そのためには、Twitterで集客したり、モニターを募ったりなど努力も必要です。
どのお仕事も軌道に乗せるまでが大変なのは一緒ですね。
身近な人の役に立てる
こういうご時世ということもあって、メンタル心理カウンセラーの資格取っちゃった。
仕事にするつもりは全くないけれど、少しでも身近な人の役に立てたらなぁと思って☺︎
心理学や脳科学のお勉強が好きなので、引き続き学びたいと思ふ。 pic.twitter.com/rI9rfTcYQ3— k i i l a (@kiila_vivi) July 31, 2021
メンタル心理カウンセラーの資格を取って、人の役に立てたらいいな、という口コミがたくさんありました。
心理療法では、共感的理解、無条件の肯定的関心、自己一致など、カウンセラーの3つの態度を学習します。
このロジャーズの3原則が分かっていれば、悩んでいる人に寄り添うことができます。
仕事にしなくても、身近に悩んでいる人の相談にのってあげることができたら、お互いに嬉しいことですね。
メンタル心理カウンセラーの資格の難易度と合格率
メンタル心理カウンセラーの試験は、キャリカレで添削課題を4回提出すると、受講資格が得られます。
在宅受験なので、自分の好きなタイミングで試験を受けられます。
資格 | JADP認定 メンタル心理カウンセラー |
受験 | 在宅受験 |
受験料 | 5,600円 |
合格基準 | 得点率70%以上 |
得点率70%以上で合格なので、課題にしっかり取り組めば落ちることは少ないと思います。
試験はテキストをみてもOKなので、難易度が優しい試験になっています。
本来、医療機関や公的機関でカウンセラーとして働くには、国家資格が必要です。
メンタル心理カウンセラーが活かせる仕事はあるの?
民間資格のメンタル心理カウンセラーが活かせる求人はとても少ないのが現状です。
公的機関や医療機関で働くには、国家資格が必要なのです。
それでも数が少ないですが、カウンセラーを募集している求人はあります。
- 病院のアシスタント
- 占い師
- 愚痴聞き・悩み相談
- 在宅カウンセラー
誰かの役に立ちたいという気持ちが強い方は、挑戦してみる価値はあると思います。
またキャリカレにはキャリアコーディネートサポート(就職支援)もあります。
公式HPでは、「キャリアコーディネートサポートに就職先を紹介してもらったところ、特別支援教育支援員になることができた」という体験談もありました。
自分の想いを相談して、行動に移していけば、カウンセラーでなくても人の役に立てる仕事が見つかる可能性は高まります。
資格を取ることが自信につながって、行動力や好奇心がアップするのだと思います。
カウンセラーとしての就職は厳しいですが、プチ開業や人の役に立つ仕事などで、活躍されている方多いようです。
上級心理カウンセラーの評判はどう?一緒に受講した方がよい?
上級心理カウンセラーは、メンタル心理カウンセラーの内容よりもさらに応用やさらにレベルの高い心理療法を身に付けます。
学習する内容はこちらです。
- 交流分析
- 論理療法
- 認知療法
- 認知行動療法
- フォーカシングなど
一緒に受講した方がいいかどうか迷ってしまう方もいると思います。
個人的な意見になりますが、心理学が好きだから、自己啓発のために学習するなら、この講座のみでよいと思います。
心理系の資格は他にもあるので、マインドフルネス実践講座もおススメです。
- いずれは人の役に立つ仕事をしたい
- プチ副業を考えている
という想いがある方は、複雑な悩みに対応する力も必要なので、一緒に受けてみてはいかがでしょうか。
セットで受講する場合は、メンタル総合心理がお得に受講できますので、ぜひチェックしてみてください。
メンタル心理カウンセラーは自分や身近な人のために取得しよう!
メンタル心理カウンセラーは、初学者向けの心理学やカウンセリングの基礎が学べます。
実践やアウトプットの回数が少ないため、こんな方には向いていません。
- ある程度心理学に知識がある方
- 深く学んでいきたい方・質問・相談など手厚いサポートを求める方
- 実践の練習を積みたい方
本格的に学びたい方や、本職として真剣に取り組みたい方は、
大学の通信講座や対面で実践できる講座がおススメです。
この資格を取ればカウンセラーになれる!副業って思っている人には、
おススメはしないです。(他力本願)
ここからがスタートなので、副業のために1年は勉強や集客を継続するぞ!という
意気込みがあるなら大丈夫!
そして、メンタル心理カウンセラーが向いているのはこちらの方です。
- 心理学が好き
- 心理学を初めて勉強する
- 人の役に立ちたいと思っている
- プチ開業を目指している・肩書が欲しい
「ひとまず入門として勉強したい、知識だけでいい。」
「自分のスキルアップのために」
「既に副業をしている、または始めるため、肩書が欲しい」
こんな気持ちがある方は、受講することで何かしら得ることがあると思います。
心理学が気になる、悩み相談にのってあげたい、そんな方はぜひ講座をチェックしてみてくださいね。
コメント