リモートワークの普及で、仕事と家庭の時間にメリハリをつけることが求められています。
時間の使い方を知らないと、本当にやりたい事が後回しになってしまうことも…!
この記事では、タイムマネジメント(時間管理術)の学習ができる資格や講座を5つまとめました。
時間管理術の学習方法を探している方の参考になりましたら嬉しいです。
タイムマネジメント(時間管理)が注目されている理由は?
コロナウイルスの影響で、リモートワークやテレワークをする人が増えました。
自宅で仕事を効率よくこなすには、時間管理を自分で行う必要があります。
時間管理をしないと、ダラダラ仕事をしてしまい、余計な時間を消費してしまう事も。
時間管理が上手な人は下記の二つを意識しています。
- 目標(タスク)を決める
- 優先順位をつける
この二つを意識して、限られた時間でぱぱっと仕事を終わらせたいものですね。
今はツイッターやyoutubeなど、時間を消費して楽しむメディアが増えています。
育児や仕事に大忙しで、1日24時間じゃ足りない!という方もいると思います。
自分の仕事や行動を把握できれば、時間に追われる感覚が少なくなります。
「趣味の時間が欲しい」
「新しいことに挑戦したい」
もし時間がなくて諦めているのなら、もったいないですよね。
仕事で成果を出すだけではなく、人生を充実させるためにも、時間管理は必要なスキルです。
タイムマネジメント(時間管理)の資格や学習できる講座を5つご紹介!
時間管理は会社の研修で受講できる方もいますが、それ以外の方はどんな学習方法があるのでしょうか。
時間管理が学習できる資格や講座を5つピックアップしてみました。
時間マネジメントアドバイザー(開講未定)
時間マネジメントアドバイザーは、資格のキャリカレで開講予定の資格講座です。
※23年12月現在では、まだ開講されていません。
開講が楽しみです。
勉強する内容はこちらです。
・時間に対する考え方
・目標と優先順位
・時間の浪費を防ぐテクニック
時間管理のセミナーや研修だと、3時間~半日など、一気に実施することも多いですよね。
マイペースに学習したり、何回も復習したい方は、通信講座のスタイルが合うと思います。
いつ開講されるかまだ未定なので、興味がある方はャリカレをチェックしてみてください。
時間マネージメントアドバイザー講座
時間マネージメントアドバイザー講座は、ヤマナカマリコさんという方が主催をしている講座です。
キャリカレの講座名とよく似ているのですが、全く違う講座でした。
3時間で時間管理術を学べるオンライン講座です。
学習できる内容はこちらです。
ワーク1:未来をみつけるワークで時間の優先順位がハッキリ
ワーク2:今の時間の棚卸で時間の問題を見つける
ワーク3:〇〇宣言で夢を叶える行動をに身につける
時間の使い方をグループで話し合えるところが魅力的ですね。
アドバイザーになると、一般の方に60分程の講座を開くことができます。
「副業としてやってみたいと思う方も多いんだろうな」と感じました。
しかし、実際にお客さんを集めて講座を開くには、そのためにHPやインスタを開設するなど努力が必要です。
アドバイザーにはなれても、講師として活動するのは簡単ではありません。
アドバイザーと活動するつもりがないのであれば、他の講座の方がリーズナブルに学習できます。
佐々木かをりさんの時間管理術
佐々木かをりさんは、アクションプランナーという手帳を発案した方です。
「自分を予約する手帳」というコンセプトで、空いている時間に自分のやりたいことを入れていく方法で時間を管理します。
基礎編の学習内容はこちらです。
- 時間管理とは何なのか
- 時間管理ができるとどんな良いことがあるのか
- アクションプランナーの基本的な使い方
この講座に申し込むと、アクションプランナーの手帳が特典でついてきます。
参加者は、主婦から学生さん、社会人、経営者、など幅広い方が参加されています。
佐々木かをりさんは、社長でもあり、内閣府男女共同参画会議議員にも就任されている、実績のある方です。
やりたい事がたくさんあって、手帳を使っている方におすすめの講座です。
Udemy
ユーデミーは、オンライン学習プラットフォームです。
ユーデミーで「時間管理」と検索すると、1309件の講座があることが分かりました!
時間管理術といっても、目的や手段は様々です。
- 仕事の生産性をあげる時間管理術
- 夢を叶える時間術
- 行動リスト管理術
- ネット社会で成果を出すための時間管理術
料金と相談しながら、自分が求めている講座を探したいですね。
料金が24,000円となっているのですが、セール期間なら90%offで購入可能です。
セールは月に3回ほど実施されているので、タイミングをみて購入してくださいね。
吉武麻子さんのタイムコーディネート術
タイムコーディネート術は自分の価値観にあった時間管理のやり方です。
考案されている吉武麻子さんは、5歳と3歳の子どもがいるワーママであり、起業家でもあります。
ご自身の体験談から、時間を上手に使うための方法を発信されているので、とても説得力があります。
限られた時間を使うには、優先順位をつけて、やらない事を決めるのも大切です。
でも時間管理だけしても、本当にやりたいことじゃなかったら苦しいだけ。
自分がなりたい姿を決めれば、自然と時間は上手く使えるようになるんですね。
タイムコーディネート術は、やりたい事がたくさんある女性におススメです。
【まとめ】タイムマネジメント(時間管理)を学習して人生を充実させよう!
タイムマネジメントを学習すれば、限られた時間の中で成果を発揮することが可能です。
テレワークやリモートワークの普及に伴い、タイムマネジメントのスキルが求められています。
自分に合った時間管理術をみつけて、充実した時間を過ごしましょう。